|  過去のトピックス一覧  | 
							
								|  |  | 
							
								| 2016.10.28 | 「仕事と介護の両立推進に向けた取組」 ◆当事務所内の取組 (データリンク)
 ◆介護アンケート  (データリンク)
 ◆アンケート集計結果(データリンク)
 
 | 
							
								| 2012.9.27 | 最低賃金額改定 全国の最低賃額が10月より順次改定となります。
 東京都は10月1日より改定となり金額は850円となります。
 厚生労働省の関連記事にリンクします。
 ◆地域別最低賃金の全国一覧
 
 
 | 
							
							
								| 2012.5.31 | 労働保険年度更新について 労働保険の年に一度の申告時期が近づいてまいりました。
 申告納付期間は6/1〜7/10となっており、労働局より申告書が順次発送されている頃かと思われます。申告書に記載されたアクセスコードを利用した電子申請により捺印や申告書のやり取りといった手間を省略でき、また24時間いつでも申告が可能となっております。 下記アドレスより厚生労働省の労働保険年度更新関連へリンクします。
 ◆平成24年度 労働保険 年度更新 申告書の書き方
 ◆労働保険関係各種様式
 
 
 | 
							
							
								| 2012.3.23 | 4月支給分からの給与計算処理について 社会保険料および雇用保険料の料率変更にともない多くの会社様では4月支給分より給与計算ソフト等の保険料率設定変更を行うことになると思います。料率変更はもちろんですが、4月支給分で意外と見落としがちなのが雇用保険の免除対象者に対する処理です。
 保険年度開始時に64歳に達してる従業員はその年度開始時より雇用保険料が労使ともに免除となります。24年度については昭和23年4月1日以前生まれの方が対象となり4月分より雇用保険料の徴収が不要となります。
 高額療養費の限度額認定証について
 平成24年4月1日より高額な医療費の窓口負担を軽減する制度であります高額療養費の限度額認定証の取り扱いが変更となります。これまでは入院時のみの適用でしたが、変更後は外来診療についても適用となります。(厚生労働省へリンクします。)
 
 
 | 
							
							
| 2012.2.22 |  | 
							
|  |  |